1. シンプルなHTML

Internet ComputerのDappとして、WebのFrontendを動かすには、Asset Canisterを使用します。

公式マニュアルには、React Frameworkを使ったサンプルがありますが、まずはFrameworkを使わず、Backendとも通信を行わない単純なHello, Worldを表示するWebページの最小構成について押さえておきたいと思います。

仕組みと最小構成が分かれば、そこからボトムアップで積み上げていくことができますから、後でNext.jsやFlutterなど自分のお気に入りのFrameworkを使って、Backendとも通信を行うFrontendをCanisterへ配備することもできるようになるでしょう。

ここで解説するFrontendでは、以下の設定を想定しています。

項目

Canister Name

icptest

ファイル構成

Canisterとは通信を行わず、ルートドキュメントのHTMLを返すだけのシンプルな構成の場合、以下の2ファイルを用意するだけです。

  • dfx.json

  • dist/index.html

dfx.json

{
  "canisters": {
    "icptest": {
      "frontend": {
        "entrypoint": "dist/index.html"
      },
      "source": [
        "dist/"
        ],
      "type": "assets"
    }
  },
  "defaults": {
    "build": {
      "args": "",
      "packtool": ""
    }
  },
  "output_env_file": ".env",
  "version": 1
}

dist/index.html

<!DOCTYPE html>
<html>
  <body>
    <h1>Helo, world</h1>
  </body>
</html>

ローカル実行環境の準備

dfx startでローカルPC環境で動作するCanisterを起動します。

$ dfx start --background --clean

dfx deployコマンドを実行することでCanisterへ配置できます。dfx deployコマンドは、Canisterが無ければつくってくれますので、別途dfx canister createコマンド等を実行する必要は不要です。

$ dfx deploy

Uploading assets to asset canister...
Starting batch.
Staging contents of new and changed assets:
  /index.html 1/1 (75 bytes) sha 7a5fe09fb12f60b99511ddab85e329ba8774c71aba3df1a4616ea7438d49f442 
Committing batch.
Deployed canisters.
URLs:
  Frontend canister via browser
    icptest: http://127.0.0.1:8000/?canisterId=rrkah-fqaaa-aaaaa-aaaaq-cai

実行画面

ポート番号固定

配備したFrontendのポート番号は、以下のような定義ファイルを用意しておくことで固定にできます。

$HOME/.config/dfx/networks.json

{
  "local": {
    "bind": "127.0.0.1:8000",
    "type": "ephemeral",
    "replica": {
      "subnet_type": "system"
    }
  }
}

ローカル実行環境の停止方法

dfx start--backgroundを指定したサービスは、以下のコマンドで停止できます。

$ dfx stop

最終更新